代表メッセージ
素敵な未来をなりたい自分で生きる。
自分の未来は自分で決める。
____________
時間を忘れ友達と公園を駆け回っていた幼少期。周りの目を気にする暇もなく没頭した時間。
最後に何かに夢中になったのはいつですか?
どこに向かって今を生きていますか
人は生まれて、いつの日か消えていく。
この事実は共通している。
その限りある日々をどのように暖めながら生きていくか、そこにそれぞれの人生の色が生まれます。
生きているといつも正解を求められる 。
そのたび「常識」や「普通」という名の辞書から答えを探してくる。
「正しさとは何か」
正解なんてものはその人の立場や生きる時代によって簡単に変わっていく。
大切なのは自分が何を正しいと信じて生きるか 。そして他人の「正解」を完全否定しないこと 。守るべきルールを守り、感謝や大切な感情をもちながら、自分がわくわくすることに人生をかける。
綺麗事だと言われるかもしれない。誰かに笑われるかもしれない。
このプロジェクトブランドを立ち上げた時も批判をはじめ、多くの向かい風を受けてきた。
想いを語ることはそれほど難しいことではない。しかしどれだけ想いを語ってもその想いをカタチには変えられない。実現への道は、想いに動きを加えることによって切り拓かれる。
今いる場所は自分1人の結果ではなく、多くの支えによるもの。その感謝は忘れず、その上で自分の人生の中心にはいつも自分を置く。
もっともっと多くの人が自分の想いに素直になって、一歩を踏み出してほしい。
_______________________
BeCommeが取り組む社会問題や、環境問題に正直興味がない人は多く、ましてやそこにお金や自分の時間を使いたいと思う人は少ないと思います。私はそれがおかしなことだとは全く思いません。 ただ、そんな人も間接的に支援に関わることができるブランドをつくっていければ良いなと思います。
誰かのために生きられるほど、誰かの幸せのために自分を犠牲にできるほど私は人間として完成していません。ただ、自分の夢を追い、自分の幸せを追い、その過程で他の人の幸せをもつくる事ができれば良いなと強く思います。
『他者に良い影響を与える』
そんな目標を胸に、このブランド共にみなさんで未来につながる一歩を踏み出せることにワクワクしています。まだまだ人生経験も浅く、未熟なところも多々あり、言葉足らずではありますが、少しでも想いが伝われば幸いです。
学生さん等は特に金銭的事情もあり、想いと裏腹にこのような社会問題等に関心があっても支援が難しい方もいらっしゃると思います。そのような方々はぜひ、その温かな心だけは冷まさないでいただきたいです。
そしていつか、それぞれのタイミングで小さくも大きな一歩を踏み出してください。

BeComme代表 宮田知己